このPVとっても素敵です。
わたくしも男なので、女性シンガーが好きなんて普段はあまり恥ずかしくて言えませんが、フィオナアップル、ええ、大好きです。
Sasamori
PR
今回も、大切な友人の1人であり才能あふれるアーティスト
MARKIE(マーキー)ちゃんをご紹介させて頂きます。
彼女は作詞、作曲、アレンジ全てを手がけるシンガーソングライターです。多くの有名シンガーへの楽曲提供も精力的にしています。
出会いはもうかなり前になるのですが、私達は彼女の才能にぞっこん惚れ込み、デザインや写真撮影などを半ば強引に(汗 サポートさせてもらっています。
多彩な作曲能力と、リアリティ溢れる歌詞。そしてそれを偽りなく歌い上げる彼女の声を、是非多くの人に聴いて欲しい!特に最近UPされた新曲「ひとりで」は私自身、強く切ないリリックに何度も何度も泣いた一曲。決して悲しみに甘えたりせずに、冷静に前向きに生きようと決意する。そんなこの曲は、1人の人間として、心から共感出来る素敵な1曲です。
上の画像をクリックすると彼女のオフィシャルページに飛びますので、
ぜひ行って聴いてみてくださいネ!
Ruike
先日の記事で紹介させてもらった映像作品の発表の場としてMYSPACEを始めました。
www.myspace.com/ken_dohgar
そこまで頻繁に新作映像を更新は出来ないと思いますが、自由な新しいイメージを表現していきたく思っとります。ルイケとの共作も企画(妄想)しております。
HOMEEのサイトの最下部にもLINKを忍ばせましたので、今後ともヨロシクお願いします。
Sasamori
El Fog @ Maria, Berlin 2009 from Stephane Leonard on Vimeo.
以前の記事で紹介させてもらったYusuke Kamijima / Yorune Yolearnのお友達、el fogさん。(エルフォッグ)
日本人の方で、今はドイツでアーティスト活動中の方です。僕は楽器の知識は全くないので良く分らないですが、この音はビブラフォーンってやつらしいですね。是非ライブで生の音を聴いてみたい、現実逃避的な響きが気持ち良いです。
http://www.myspace.com/elfog
Sasamori
見始めたら止まらなくなりました(^_^)
これは特に音楽が最高にかっこいいですねぇ!!
子供の頃、ホンっトに良く見てました。
アナログの手作業によるアニメーションは簡単に出来ない分、手が込んでいて動きにも味がありますね〜。何よりも色と、たまに出て来るチョットコワいイメージに釘付けになったもんです。
Ruike
WARP RECORDのJamie LidellのMusic Video。猫ちゃんを抱っこしながらノリノリで歌うのは、猫ちゃんに可哀想なんでやめましょう。ユーモラスで印象的でハイセンスで都会的で現実的。
Sasamori
ノルウェー、オスロのジャズベーシスト、Steinar Raknes。
僕達と多分同い歳の彼の音楽は、東京の下町にも何故かピッタリ
良く似合い、歳相応の大人の音楽を感じさせてくれます。最近この人ばっかり聴いてます。
MYSPACE
http://www.myspace.com/steinarraknes
Sasamori
全く情報を集めていないので、詳しくは分かりません(汗
童心に帰るような
ワクワクして来る映像です。
Sombras chinescas
こういう単純な発想から、無限に広がるようなアイディアは本当に素晴らしいと思います。
仕事に疲れたときの一服の休憩に見ると、心癒されます。(^^;)
Ruike
どんなに都会に住んでいても、知り合いが沢山いても、人間だいたいみんな孤独。そんな心情を感じつつ、決して寂し過ぎる事のない、なんだか優しいMusic Videoです。
Sasamori